活動報告topics
「創動運動実施技術を利用した器具の開発及び商品化」に係る開発委員会開設
PCweb
https://www.biophilia.biz/kiki/00.shtml
2023年10月22日
-
- 多年の研究が実り、社会に普及するための開発が始まり、研究のために多くの先生方が協力をしてくれることになりました。このご協力をから、開発委員会を組織していただきましたことは、事業再構築補助金による機器開発代表者として大変光栄なことと存じます。委員会設置にあたり、委員の皆様またこれまで研究を共にしていただいた皆様に心から感謝申し上げます。
関連情報
- 2016年7月18日
- 厚生労働省国際課のご協力を得て、WHO参加の国際学会を開催しました。
- 2019年6月9日
- ISPRM2019にて、LONG WORKSHOPに採用され、国際リハビリテーション医学会Walter R. Frontera理事長、バイオフィリアリハ学会医師森田能子理事、当研究所滝沢茂男教授を座長として、招待応援を実施しました。。
- 2020年7月
- JSPSとPANとの選考二国間セミナーの開催採択
2か国から採択された研究事業助成
二国間交流事業 共同研究・セミナー (課題番号JPJSBP220204601)
- 2021年2月27日
- ポーランドと日本の2国間セミナーの報告会
ポーランド科学アカデミーと日本学術振興会間の科学的協力に関する協定による選考
後援 厚生労働省(主管・大臣官房国際課)
- 2024年4月8日
- Polandから招待を受けました。
ポーランド文部科学省とオポール大学の国際会議へ招待され、講演を行いました。